地震の揺れを感じたら、落ち着いて、自分を守るための行動をしてください。
|
家の中にいる場合 |
|
|
● |
まずは自分の身の安全を確保する |
|
|
|
揺れを感じたら、丈夫な机の下にもぐるなどして頭を守ります。
|
|
● |
すぐには外に出ない |
|
|
あわてて外に飛び出してしまうと、ガラスや看板が落ちてきてケガをする危険性があります。
|
|
● |
揺れがおさまったら、火の始末 |
|
|
大きく揺れている最中に無理して火を消そうとすると、やけどの危険性があります。揺れがおさまってから火を消します。もし火がついてしまっても、小さいうちならば落ち着いて消します。
|
|
● |
避難口の確保 |
|
|
揺れがおさまったら、ドアを開けて避難口を確保します。動くときは家の中でもスリッパなどを履いて、足を守ってください。
|
|
● |
避難をする |
|
|
必要があれば避難をします。早めの避難を心がけてください。避難をするときは徒歩で、必ず靴を履き、ヘルメットや防災ずきんなどを被りましょう。また、持ち物は非常持ち出し袋など、必要最小限にします。
|
|
● |
正しい情報を入手する |
|
|
大きな災害が発生すると多くの人が混乱状態になります。いろいろな噂やデマに惑わされることなく、ラジオなどから信頼できる情報を入手して、落ち着いて行動してください。 |
|
|
|
|
外にいる場合 |
|
|
● |
建物や塀・崖から離れる |
|
|
|
建物からガラスや看板が落ちてきたり塀が倒れてきたり、崖崩れの危険性があります。また、電線が切れたり弛んだりしている場合には近寄らないでください。
|
|
● |
エレベーターから降りる |
|
|
停電などにより閉じ込められてしまう危険があります。最寄りの階で停止させて、すぐに降りてください。
|
|
● |
係員や従業員の指示に従う |
|
|
電車に乗っている場合や、人が大勢いる店舗や集客施設にいる場合は、慌てずに係員や従業員の指示を待ち、指示に従ってください。照明や大きな陳列棚などからは離れてください。あわてて出口や階段に行くと、人が殺到して「人なだれ」がおきる危険性があります。
|
|
● |
自動車をゆっくり停める |
|
|
自動車を運転している時は、ハザードランプを点灯してゆっくりと道路の左側または道路外の場所に停車してください。避難が必要な場合は貴重品を持ち出し、緊急車両の妨げにならないように、キーはつけたまま(近くに置いたまま)避難をします。 |