「減災」とは?

 地震や津波などの自然災害を防ぐことは、私たちにはできません。自然災害による被害を無くすことも非常に困難ではありますが、被害を少しでも減らすことは可能です。この、被害を減らすことを「減災」と言います。備蓄品の準備や防災訓練を行うなど、災害から自分や家族を守るために「減災」に取り組みましょう。


 大災害時の現実

 自分や自分の家族が大災害に巻き込まれてしまったら、どうしますか?

 「消防が助けてくれる」「自衛隊が助けてくれる」というのも、決して間違いではありません。しかし、大災害で被災するのは自分1人ではありません。行政機関が被害を受けたり、道路が寸断されたり、救助を必要とする人が多すぎたりするときには、消防や自衛隊などがすぐに駆け付けてくれるとは限りません。

 そのため、まずは自分で自分を守る「自助」。そして、家族や地域で助け合う「共助」が大切になってきます。日本各地で大きな災害が発生していますが、決して他人ごとではありません。日頃から「住んでいる地域、職場のある地域で災害が発生したら」ということを考え、備えを万全にしておきましょう。


 家族で話し合いましょう!

 一番大切なことは、日頃の備えです。日頃から家族でよく話し合い、いざというときのために備えておきましょう。

 非常持ち出し品、非常備蓄品の確認
食料や飲料水、薬、携帯トイレ、燃料 等
最低3日分、可能であれば1週間程度の備蓄を!

 家の内外に危険箇所がないか確認
家屋の耐震性
家具の転倒を防ぐ
感震ブレーカー等の設置
ブロック塀の倒壊危険性など

 防災訓練への参加
行政機関が実施する防災訓練
自治会や企業等が主体となって行う防災訓練

 家族内での連絡方法を確認
災害用伝言ダイヤル「171」
携帯電話の「災害用伝言板」

 住んでいる地域の避難場所の確認
家族全員で安全な経路を確認しながら、実際に歩いてみましょう



















2024年9月末
(下段は前年同期間比)
 
94
(-5)
7340
(-290)
71
2024年5月1日
~9月31日
熱中症搬送人員
177 名
(2023年5~9月 173名)
Copyright©2017.Chosei area Fire Department.Chiba Pref. All Rights Resarved.

長生郡市広域市町村圏組合消防本部
〒297-0026 千葉県茂原市茂原598
TEL 0475-24-0119(代)