消防本部概要・組織図

 長生郡市広域市町村圏組合は、1市5町1村で構成され、昭和46年に一部事務組合として発足しました。

 長生郡市は千葉県のほぼ中央部に位置し、圏域面積は約327平方キロメートル、人口は約14万人、九十九里平野や九十九里浜などの豊かな自然に恵まれている地域です。
【 圏 域 図 】 


 
 
【 圏域人口、世帯、面積(令和7年10月1日現在) 】
 市町村名  人口(人) 世帯数(戸) 面積(㎢) 
 茂原市 85,371 42,331   99.92
 一宮町 12,282 5,805   22.99
 睦沢町 6,474 2,831   35.59
 長生村 13,158 6,095   28.25
 白子町 10,350
5,079   27.50
 長柄町 6,119 2,960   47.11
 長南町 6,931 3,152   65.51
 計 140,685 68,253  326.87

【 消防本部 組織図 】
 



  


















2025年9月末まで

125
7398
100

2025年5月~9月

熱中症搬送人員
159 名
(2024年5~9月 177名)
Copyright©2017.Chosei area Fire Department.Chiba Pref. All Rights Resarved.

長生郡市広域市町村圏組合消防本部
〒297-0026 千葉県茂原市茂原598
TEL 0475-24-0119(代)